少し前のブログでも書きましたが、ケアクリエイツ の情報の進捗をFBを活用して行っています。 ケアクリエイツのHPはこちらから!! 今はJ社長が毎週土曜に必ず発信する宣言をし、 継続されています。...
前回ブログの事故をなくす本質の取り組みも 踏まえて「先を読む力」をつけていく事が重要 だと思っています。 私自身もまだまだ力をつけていきたい部分で すが、今までも先を読む力をつける努力をし続 けて...
社内の事故の報告が続いています。 誰も事故を起こしたくて起こしている人は いませんが、事故が減らず今は多くの事故報 告になっているのが現実です。 それも同じ事故を繰り返していることは大 きな問題...
会社とスタッフにおいて、どちらが上とか 強いとか立場の上下関係で判断はできないと 思っています。 理由は、会社は会社存続の為に組織として 方針を伝え、スタッフはそれを実行する義務 があります。 ...
クリニック2階にある、いきいきリハビリケア 部分の改修もいよいよ色がついてきました。 天井、壁・・・等々。 今週はガラスが入り、床カーペットもできてく るといよいよ完成にむけて最終段階です。 ...
9月以降、ワクチン接種の予約が今以上に できにくい状況になります。 全国すべてにおいてです。 久留米市の状況として国、県からのワクチン 供給量が減少され、9月末で個別接種医療機関 での接種は終了...
様々な事業があり、多くのスタッフが いるから大企業病のような組織にならな い事をかなり意識して取り組んでいます。 その時に重要と思っている事は、 1.正確な情報の把握 2.根拠のある内容を伝達 3...
今日から中間面談が開始になりました。 3月の面談で4月からの行動として決めた 今年度の個人、事業所として等の取り組み 計画の半年の振り返りです。 この半年でしっかり計画通りなっていたら 3月面談...
福岡県全体のコロナ感染者が過去最多を 更新し18日1,253名となりました。 直近陽性者の80%で感染力の強い、 「デルタ株」疑いに置き換わってきた報道 を見ました。 また全国ニュースでは医療提...