前回がいきいきゴルフコンペの記事だったので 改めてゴルフの事を書きます。 何度も書いてますが、ゴルフはその人の「本質」 が顕著にわかるなーと思います。 練習をしてないと結果(良いスコア)には結び...
当社には「部活動」という福利厚生があります。 部活動の詳細は省きますが、各事業のスタッフの 「横の連携・交流」を深める事を重要にしています。 その部活動の一つに「ゴルフ部」があり、コロナ 禍で中...
5月27日に焼肉の大昌園さんとコラボイベント させて頂いた内容を西日本新聞さんが記事にして頂 き、6月5日の朝刊に掲載して頂きました!! 掲載のご許可を頂いたご家族の皆さんに感謝です。 子供達の...
新事業の準備が着実に進んでいます。 以前も書いた、私の役割はバランスを保ちながら 各々の役割が結果に繋がる為の動きのマネジメント を行っていく事が主になります。 プロジェクトメンバーに様々な案件...
6月1日は、いきいき津福デイの開設日です。 丸8年経ちました。 一日型デイを安武に移転させ、地域初の食事・ 入浴ありの短時間型デイにリニューアル開設し、 あっという間に8年が経ちました。 まだ...
先週土曜に、久留米市内いや今では全国区で様々な 放送をされて有名な「焼肉の大昌園」様と、いきいき HAPPYSTEP津福のコラボイベント第1弾が 開催されました! きっかけは私が大昌園のM社長と仲...
自社セントラルキッチンの「げんきっちん」 では毎月会議を行い常に今に満足せず、「進化」 する為の話し合いを行っています。 進化とは、 ・味のあくなき向上の「食事の質」 ・スタッフが働きやすく長...
5月は所属している様々な団体の総会がある 時期です。 筑後中経協も先日総会がありました。 無事に承認され、新年度からもまた理事(委員 長)に拝命されました。 今後は新しく創設される「ニューフェ...
先日、東京出張で民介協の理事会、次の日の総会 に参加してきました。 総会は3年ぶりに顔を合わせる形とWEB活用の ハイブリット形式でした。 滞りなく総会を終え、今年度は理事の改選ではな い年だっ...
願い、そうなる為の思考と行動で願いは叶い ました! 大好きなキングダムの作者の原先生といつか 飲みながら語りたいという想いがずっとありま した。 今回、ご縁を頂き会って、少人数で食事をし ながら...