コロナ感染が拡大傾向にあります。 コロナが第5類に変わったりマスコミのニュース になる事が減ったなどで感染がどういう状況かがわ かりにくくなっています。 更には隠れコロナと言われる、検査をする方...
久留米の夏の風物詩はそろばん踊りと、次の日 にある筑後川花火です! 今年はお隣家族と最高の場所で、おもてなしを してもらいながら見る事ができました。 老人ホームの屋上でスタッフが見てくれたみた ...
老人ホーム・セントラル事業の最終段階に入り、 施主・設計士検査があります。 それは完成前に最後の工事の隅々まで施主とし てチェックし、やり直しなどを依頼する検査です。 隅々なので、細かな汚れ、傷...
会社の四大イベントの一つである、久留米のお祭り、 水の祭典のそろばん踊りにグループ全体として参加しま した。 いきいきリハビリケア、いきいきリレーションシップ、 いきいきリハビリクリニック、ケアク...
先日、いきいきゴルフコンペのスタッフの一つ のモチベーションになればと、ベストグロスの メンバーは、私と一緒にゴルフラウンドするとい う景品を準備していました。 その実現の為に先日、数回のベスグロ...
毎年恒例にさせてもらっている、起業をさせて もらった恩師のZ社長ご夫婦との野球観戦があり ます。 ネット裏一番前で臨場感のある中で野球を楽し く見させてもらえてます。 その際は野球だけでなく...
ケアクリエイツが2018年から、いきいき リハビリグループになって丸7年経ちます。 7月決算、8月から新たな年度になるので 一年に一度の城社長の社長勉強会に参加して きました。 ケアクリエイツの...
いきいきHAPPY STEP津福は8月1日が 開設日で丸7年経ちました。 朝礼で挨拶に行かせてもらい、日々の感謝を伝え ました。 同時に7年を振り返った時に開設当初はスタッフ のゴタゴタで苦労し...
老人ホーム1階のレストラン・カフェにおいて 提供するドリンク、デザート、軽食・・・などを 研究、開発中です。 お世話になっているコンサルのOさん、レスト ラン・カフェの運営に携わってもらうスタッフ...