3月末で創業から支え続けてくれたT室長が退職 されました。 ずっと言い続けている誰も辞めてほしいスタッフ はいないし、どうにか続けられる事を模索し、パー トとしてでも残ってほしい想いもありましたが...
新年度の新しい取り組みとして、青翠法律 事務所、T弁護士と顧問弁護士契約を4月1 日からで交わしました。 同じ年で気が合うので、定期的に食事に行 ったり、仕事もその都度、色々とお世話にな っていま...
4月1日は4事業の開設日でもありました。 いきいきリハビリケアプランサービスは 丸16年経ちました(久留米市、居宅介護) いきいき本町デイ(久留米、短時間型)は 丸11年。 いきいき久富デイ(...
4月1日から新年度になりました。 毎年、私の想いもブレないように同じ内容 を伝えたいと思います! 今年も新卒、中途ともに多くのスタッフの 入職日でした。 9名の新しいスタッフへ挨拶をしました。...
桜が満開の時期になりました! 以前住んでいた所は桜をベランダから見て、 夜は夜桜を散歩したり、皆と宴会をしたりが 楽しみの一つでした。 今年も桜は満開ですが宴会など交流は我慢 の年になります。 ...
年度末の社長面談が無事に終わりました。 エリア長、専務、社長面談にわけた事で私が 直接話すスタッフは限られていますが、それで も大切にしているのは全員と色々な形で、 「一人ひとりと本気の本音で向き...
先日、一年に一度の社内勉強会で社長として 担当で「2022年度会社の方針と取り組み」 について発表させてもらいました。 コロナ対策対策プロジェクトで検討し、直接 会っての開催で実施。 自分で選ん...
先週、かなり久々に結婚披露宴に参加しました。 コロナの影響で2度延期になり、2年越しのや っとの開催でご本人達もホッとしただろうと思い ます。 縁あって乾杯の音頭をとらせてもらいました。 ...
私は彼岸での墓参りなど定期的にキチンと するタイプではありませんでした。 奥さんはキチンとするタイプでそこに引っ 張ってもらう形で、先日地元に戻って5か所 程、色々な場所にお参りにいきました。 ...
3月の社内勉強会は私が毎年担当で、次年度の 方針と取り組みについてを伝える場です。 会社が何を考え、どう取り組んでいくのか! それは次年度の事、数ヵ年計画の事・・・など、 多岐に渡っての内容で、...