先日、民介協の理事の方々を中心に毎年恒例になっている 沖縄での親睦会に参加しました。 またそのタイミングで合えば創業時期から中軸で支えてく れていた、たまーにまだ当社のブログをアップしてくれるA ...
新しい老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)の 名称が正式に決めました! 「いきいきメディカルリハ荒木」 です!! 医療(クリニック)・リハビリのある事を知ってもら う最善の名称になったと思っ...
先日、男四人でその中の一人のGさんの自宅(居酒屋 みたいな所ですが)でお誘い頂き飲みました。 以前はマジックバーを経営されていて、飲んでそのお店 に行って話したり、マジックを見るのが楽しみでした。...
当社の事業の大きな課題について会社としてどう 向き合っていくのか・・を私(社長)や専務、本部 も大きく関わっている最中です。 その一環として、顧問弁護士に様々な相談をして いる中で今できる事の一環...
2月末の大安に老人ホーム+セントラルキッチン 事業の「地鎮祭」を実施しました。 建設にあたって工事の無事を祈願する儀式です。 何度しても厳かな雰囲気で背筋が伸びます。 無事に終え、後は工事が順...
3月1日は、いきいき安武デイサービス(1日型、 久留米市)の開設日で丸9年経ちました! 当社創業の1店舗目を移転させ事業所名も変えた 原点の事業所で、創業から考えたら丸18年経ちま した! 常に...
先日、第13回目となるリ経研学会が開催されました。 いきいきリハビリグループは「学び」を大切にしている 組織です。 それは介護、福祉、医療は常に進化している中、利用者・ 児様、入居者様、患者様へ...
年度末面談でスタッフと向き合っている最中ですが、一緒 に面談に入っているK部長の言葉がしっくりきた時があった ので、書きたいと思います。 仕事において様々な立場と職種(センター長や役職、正社 員や...
当社では誕生日当日は家族へ感謝をする日として メモリアル休暇として休みになっています。 そして会社では小さいですが誕生日ケーキと誕生 日ソングでお祝いしています。 先日、IT部のN君のメモリアル...
去年の話しをアップしてなかったので今回になります。 キングダムの作者の原先生との食事会の第3回目を去年末 に開催しました。 その際もキングダムの事からプライベートな事まで沢山の 話しを飲食店から...