求人はこちら

設計からの建築競争入札まで

2023年11月22日

 新事業の取り組みの今までの経緯も色々とUPしていこう
と思っています。

 今回も建設において、設計士さんを最初に決めて契約を交
わしました。

 その後に事業構想、内容・・・等々を様々な場所に一緒に
視察してもらい、話し合いを重ねて作りたいもののイメージ
を同じ理解、共有にして概算の図面を作る事ができました。

 契約から概算図面ができあがるまでに色々あって2年弱か
かりました(汗)

 その完成した図面で、今度は建設会社の選定です。

 毎回行っていますが、数社の競争入札にします。

 設計士さんの概算図面を作るには建設会社さんなどに様々
な設備の図面協力をしてもらう必要があります。

 その協力してもらった建設会社さんにも競争入札に参加し
てもらい、入札で取れなかった場合は協力してもらっても契
約できないシビアな状況をお伝えしご理解の上での協力です。

 それ以外の入札に入ってもらう建設会社の選定がかなり難
しかったです。

 理由は、

1.地場の建設会社さんをなるべく数社いれたくない
   会社も私も色々な繋がりが増えている中で、繋がりの深い
  会社に入札に入ってもらうと、取れなかった場合の関係性や
  元々の繋がりは関係ない中での入札参加とシビアに理解して
  もらう事が中々難しいと感じたからです。

2.対応できる建設会社が少なく繋がりがない
   かなり大きな規模の建設になるので、入札の理解もあり、
  対応できる建設会社が大手になってくる事やそことの繋がり
  が今までない。
   
   ここについては今までの私の繋がりを活用させてもらい、
  様々な繋がっている方々にご相談し建設会社のご紹介をして
  頂きました。
   こういう時に改めて、会社内だけや同じ職域の介護事業だ
  けでなく様々な外との繋がり、ネットワークを作ってきた事
  の大切さを感じる時になります。

   ご紹介頂いても、タイミングが合わずお断りされるケース
  も沢山ある中で5社の建設会社に入札に参加して頂きました。

 長くなるので、続きは次回に☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップ このページの先頭へ戻る