求人はこちら

第10回リ経研学会

2021年02月08日

リハビリ起業・経営研究所(通称、リ経研)の第10回にあたるリ経研学会が先日開催されました。

現在リ経研は6社8名が幹事として運営しており、介護事業を経営している経営者の横の連携で行っている集まりです。

セミクローズで開催しており、福岡、熊本、大分、鹿児島から多くの仲間が参加してくれます。

コロナを言い訳にせず、介護、医療、福祉は日々進化しているので、従事者である私達は「学び」、進化を活かしサービスに還元していく事が重要だと思っています。

特に介護職のメンバーが運営や発表をする場、他の会社の取り組みなどを学ぶ情報交換、共有の場になっています。

当社も多くのスタッフが理解してくれて、主体的に学びを行ってくれています。

その一環としてリ経研学会があります。

毎年100名以上の仲間が久留米に集まって顔を合わせてましたが、今年は初の「WEB学会」という形になりました。

記念すべき10回、イコール10年続けている学会です。

継続しているからこそ、関係性の強化、深い話し、学会内容のレベルアップ・・・など出来ていると思っています。

WEB効果もあり、9社約180名と今までで一番多い参加人数になりました。

参加拠点は各社それぞれの取り組みですが、25ヵ所の拠点で参加。

当社も3拠点にわかれての学会参加にしました。

今年のテーマは「共に生きる」

テーマをもとに記念講演、コロナ渦での各社の取り組み発表、意見交換会。

そして常に現場感を大切にしているので、事例発表は7演題でした。
 
発表するまでの準備は大変でしょうが、それ以上に学びと成長に繋がると思います。

最後に今までにない取り組みで6社の企業紹介の短編動画や個別アンケートを携帯を活用して取る・・など楽しく学べる工夫を大会長を中心に運営メンバーが頑張って学会設営を行ってくれました。

各社から運営メンバーを選出し、学会当日までにリモート会議を何度も重ねて準備してくれました。

K学会長中心に運営の皆さんには感謝です。お疲れ様でした。

次年度は当社が担当になりました。

学会長はSセンター長。

主体的に学会長を立候補してくれました。感謝です!!

来年も学会が盛り上がるように、何よりも明日からの利用者、児様へのサービスの質の向上に活かせれる学会になればと思っています☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップ このページの先頭へ戻る