会社を立ち上げてデイサービスを運営している中で 衝撃の学びをさせて頂いた方がいます。 夢のみずうみ村の代表であり、作業療法士として大 先輩にあたる藤原茂先生です。 山口にある夢のみずうみ村は...
セントラルキッチンげんきっちんも荒木の老人 ホーム設立と同時に新事業としての準備中です。 げんきっちんは今まで月は一度の会議を行って きました。 ただ既存の毎月における会議だった時期から新 ...
6月1日は、いきいき津福デイの開設日です。 丸9年経ちました。 一日型デイを安武に移転させ、地域初の食事・入浴 ありの短時間型デイにリニューアル開設し、あっとい う間に9年が経ちました。 まだま...
先日、私(会社で)が所属している筑後中経協の一年に 一度の総会があり、無事に終わりました。 私は委員長という立場を務めさせてもらっており、今回 の総会は1期2年の2年目なので、引き続き予算を頂いた...
一昨日、昨日と全国各地で線状降水帯のニュースが 多く流れました。 梅雨前でもう水に関わるニュースがあり、福岡の特 に筑後地区、久留米などは毎年のように線状降水帯に よる水事故を気にしないといけない...
50歳手前にして老化を感じる事が2つあります。 一つ目は目です。 ずっと左右とも2.0あり、40歳代になればもうすぐ 老眼になってくるよっと言われながらも変わらない視力で したが、ここ数ヶ月で左...
老人ホームプロジェクトも着実に進んでいる中、 内装や色合いなど今後最終決定をしていく時期を 想定しています。 今まで様々な所に行った経験と写真に残してい る振り返りや整理も行う事と、最近でも色々な...
5月は様々な団体の総会が行われる月です。 先日、東京に出張にいき民介協の理事会、総会が行われ ました。 総会では理事長の挨拶、報告、議案決議・・・など行い 無事に全て終え、理事改選において、また...
私が大好きなお店の経営者でありながら職人として お店にたっている大好きでリスペクトしている2人と 初の3人飲みをしました。 2人の専門的なこだわりや食材仕入れ、将来の取り 組みたい事・・・等々沢山...
先日、荒木の近くで繋がりのある病院グループが新しく 開設した住宅型有料老人ホームの視察にいきました。 以前から交流を深くさせてもらっており、私達の老人 ホーム建設の準備においても、具体的なアドバイ...